司馬遼太郎作 関が原

 司馬遼太郎さんの関が原を読んだ。全三巻があっというまだった。
 主人公の石田三成の少年時代のエピソードから太閤秀吉が無くなり彼の人生が関が原合戦で命をつきるまでを丁寧に描いている。
 がちがちの官僚の石田三成はすげーやな奴に世間には思われていただろうが司馬さんの描く石田三成の太閤秀吉に対する忠誠心が彼の人生のすべてだったんろうなーと思った。自分はどちらかというとこの作品では敵役になっている徳川家康の方が好きだったんだけど、司馬さんの人物描写によって悲運にちった石田三成という人が愛すべき人物に描かれているのがすばらしい。石田三成という人をはじめて人間として好きになった。
 ちょっと面白かったのが「声の大きい奴は善良であることが多い、その逆(つまり声の小さい奴)はあまりいい奴はいないことが多い」って言葉が作品中に書かれてあって、自分はぼそぼそと小さい声でしかしゃべれない人間なのでそーだなーって感心した。司馬さんの人間観察はすげー。